茨城歯科専門学校

オープンキャンパスopen campus

歯科衛生士の仕事って? 
歯科技工士の仕事って?
どのようなものなのでしょう。

本校では、オープンキャンパスを開催しています。

「学校見学会」「体験入学」「職業体験」を通して、進路や学校の選択、目指すお仕事の新たな発見など、茨城歯科専門学校のことを知って、歯科衛生士・歯科技工士の魅力を実感できる機会です。

“みんなを笑顔にして、社会を明るく出来るもの”」は、なんでしょう?
「歯科衛生士」「歯科技工士」の仕事って、どんなもの?

少しでも気になる方、もっと知りたい方、国家資格を取りたい方、
どんな方でも、茨城歯科専門学校のオープンキャンパスにお越しください。
お友達も誘って一緒に参加できます。服装も自由ですので、お気軽にご参加ください。

当日は、学校のこと、資格、歯科分野、学校生活はもちろん、“みんなを笑顔にして、社会を明るく出来るお仕事”について、歯科衛生士・歯科技工士がお伝えします。

あなたの「未来への一歩」を本校でお待ちしております。

学校見学会

発見!学校見学でもっとわかる
茨城歯科専門学校の魅力

学校見学会では、本校の概要や各学科の説明をはじめ、歯科衛生士・歯科技工士の仕事、歯科医療、専門職種について、お話いたします。

見学は、教室での授業風景、歯医者さんに行って治療の時に座ったことがある“歯医者さんの椅子”が備わった基礎実習室、実際に技工士さんが使っている道具が揃った技工実習室など、医療系専門学校ならではの施設を見て頂き、本校の雰囲気を体感して頂きます。

 

  • 第1回OC:学校見学会① 2023年 5月26日(金) 14:30~16:00
  • 第2回OC:学校見学会② 2023年 6月23日(金) 14:30~16:00
【参加者特典】
参加者全員にもれなく、歯ブラシプレゼント!
+ご自身で作ったアロマストーンをお持ち帰り!
会場 茨城歯科専門学校
対象者 高校生以上または社会人
内容

(1)“歯科医療”って何だろう?
(2)歯科衛生士・歯科技工士のお仕事
(3)茨城歯科専門学校の概要・設備
(4)モノづくり体験「アロマストーン」を作ってみよう!

体験入学

歯科衛生士・歯科技工士になるための
授業や実習を体験しよう!

体験入学では、学校見学会の内容はもちろん、各実習室で、日常、触れる機会のない診療機器や器具の取扱い方法、技工機器や歯科材料に触れて、体験できます。

 

  • 第3回OC:体験入学① 2023年 7月26日(水) 13:00~16:00
  • 第4回OC:体験入学② 2023年 8月23日(水) 13:00~16:00
  • 第5回OC:体験入学③ 2023年 9月16日(土)  9:00~12:00
  • 第6回OC:体験入学④ 2023年11月18日(土) 9:00~12:00
【参加者特典】
参加者全員にもれなく、歯ブラシプレゼント!
会場 茨城歯科専門学校
対象者 高校生以上または社会人
内容 (1)“歯科医療”って何だろう?
(2)歯科衛生士・歯科技工士のお仕事
(3)茨城歯科専門学校の概要・設備
(4)各科体験 ※いずれかのコースをお選びいただきます。
歯科衛生士科コース 歯科技工士科コース

バキューム体験

歯型採り体験

石こう棒製作体験

石こう彫刻体験

歯石除去体験

模擬授業

デジタル技工
(CAD/CAM)体験

模擬授業

職業体験

歯科衛生士・歯科技工士のお仕事を体験して、
歯科の職業を知ろう!

歯医者さんの事や、歯科衛生士・歯科技工士の仕事などをわかりやすく説明します。歯科衛生士による模型作り、歯科技工士によるレジンを使った模型作りなどのワークショップを通して、職業体験が出来ます。

 

  • 第7回OC:職業体験 2024年 3月26日(火) 13:30~16:00
【参加者特典】
参加者全員にもれなく、歯ブラシプレゼント!
+ご自身で作ったミニチュア模型をお持ち帰り!
会場 茨城歯科専門学校
対象者 高校生以上または社会人
内容 (1)“歯科医療”って何だろう?
(2)歯科のお仕事とは?
(3)職業体験ワークショップ「ミニチュア模型製作」を作ってみよう!
[歯科衛生士体験] [歯科技工士体験]

型に石こうを流してミニチュア模型を作ってみよう!

レジンを使ってミニチュア模型を作ってみよう!

オープンキャンパス
資料請求